人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログについて軽く考えたこと

2007/5/22



少し前にブログにアクセス解析の機能が付いている
ことに気づいた。1日に何回ページが閲覧されたかと
いう回数はもちろんわかる。

それに加えてどんなキーワードで検索してきたか、
どのサイトからきたかがわかる。こんなことまでわ
かるのかと驚いた。

今までは1日に何人ユニークな人数が見に来たか
しかわからなかった。だいたい10人くらいが見にき
てくれている。

閲覧される回数は20回ほどである。公開を始めて
からは合計で3000を少し超えるくらいになっている。

有名人などの人気のあるブログは1日で軽く1万ビュー
を超える。それって本当にすごいことだなと実感できる。

日本人はブログをやっている人が世界的に多いらしい。
たしか日本語のブログの数が世界一多いと思った。

いま思った。世界一人気のあるブログはどれだろうと。
たぶん日本人の誰かじゃないかなと思う。

最も閲覧数が多いブログ。10万くらいいくかな。

ブログの閲覧数と知名度は確実に相関関係があると
考えて間違いないだろう。

今のところ俺は社会的には殆どないに等しい。
まあそれでいいけど。

有名になったら何かと不自由そうだから。

  # by kota2007 | 2007-05-22 23:33

生物について

2007/5/20



今日は近くの区立図書館で昼から勉強していた。
学校の図書館は使えないし、家だとはかどらない。
初めて行ったけど結構広くて本もたくさんあった。

但しめちゃくちゃ暑い。暑すぎる。でも、しょうがなく
我慢して4時間くらいいた。俺の図書館のイメージ
は、暑いか寒いのどちらかの気がする。

図書館というか公共施設は適温というものがない
と思う。夏は暑い人に合わせて寒くしてほしいと思
う。暑い人は脱いでも暑い。

寒い奴が服を着ろ。ストールでも巻け。ウィンドブレ
ーカーでも着て冷房の風を防げ。ちょっと言いすぎ
か。

類人猿はあんなにふさふさの毛で被われて大変そう
だな。きっと激アツなんだろうな。


ガラパゴス島に行きたいとよく思う。でっかいイグアナ
が見たい。海イグアナと陸イグアナの2種類がいる。

最近ではハイブリッドイグアナがいるらしい。両方の
いいとこを持ち合わせている。海イグアナは海藻など
を主食とし、陸イグアナはサボテンを食べる。

海イグアナは水中の岩にしがみつくためにツメが発達
している。陸イグアナにはこのようなツメはない。

ハイブリッドは海イグアナのようにツメを持っている。そ
のためサボテンに登ることができるのだ。だから陸イグ
アナが食べることができないところにある葉も食べる。


人類もイグアナ同様進化している。あごが小さくて歯が
少なかったり、永久歯がなかったりする人は新人類らし
い。やわらかい食べ物が多くなったからだろう。

今日はまとまりがない文章になった。

  # by kota2007 | 2007-05-20 22:33

休校1日目

2007/5/19



中央大学でも複数の麻疹感染者が見つかったという
メールがきた。今日から10日間休み。有意義に使う
しかない。

休校1日目の今日は起きてから、いつも読んでいる
ブログをチェック。そこで面白そうなものを見つけた。
notaというウェブ上のソフトウェア。

自分で好きな絵が描けてそれをみんなで編集できる
というもの。さっそくIDを取得して描いてみた。
http://nota.jp/trial/designer/?20070519113728
ご自由に編集してください。

俺には全く絵心がないということがわかる。ちょっと
づつわけのわからないものに変わっていくのかな。

それを見守ることを10日間の日課の一つとしよう。

後はバイクを持ってきたことだし、どこかに行こう
かな。空港が面白いと聞いているので行ってみた
い。

  # by kota2007 | 2007-05-19 12:27

ギャップ・デイズ

2007/5/18



いつもどおり本日は研究室の輪講。
しかし、今日はいつもと違うことがあった。

一つ目は1年生がきたこと。研究は4年生からだけど、
興味があるので参加したいとのこと。素晴らしい。
しかも課題もあてられた。

そんな彼の夢は科学者で詩人で哲学者で政治家になること。

本当にその4つのもの全てになるのはとても難しいだろう。
あいつは何をやっているのかわからない、あいつの職業は
何なんだ、と言われるような存在になることを目指したらい
いんじゃないだろうか。

今ある枠にはまらない分類不可能な人間ということだ。
人間は枠にあてはめて物事を考えると思う。自己紹介
だって肩書きが必ずつく。

彼が将来どうなるのかはわからないが、今は若い。
若いときにでかいことを言わなきゃ何もできないに
決まっている。


もう一つは学校が明日から10日間休みになるという
放送が入り、輪講は急きょ終了。

茂木さん的に言うとテン・ギャップ・デイズ。

先生や院生は研究ができないので、どうするか急いで
対策を立てていた。

結局調べてきた課題を発表せずに終わってしまった。
再来週の輪講は間違いなくガチガチになる。

発表する課題がたくさんある。
休みの間にできるだけ調べておく必要がありそうだ。

  # by kota2007 | 2007-05-18 23:18

速く走る

2007/5/17



学生の間で麻疹が流行っている。自分もここ1週間くらい
咳がひどい。心配になったので、学校の保健室で診察し
てもらい薬をもらった。

麻疹は発疹を伴うらしい。自分の場合は発疹がないので
麻疹ではなさそうだ。先生も大丈夫だろうと言っていた。
とりあえず一安心。



今年は世界陸上が大阪で開かれる。だから、今年は陸上
から目が離せない。今日、400mハードルの為末選手の
著書が出版された。

「日本人の足を速くする」というもの。陸上をやってなくても
誰でも足が速くなりたいと思ったことがあるのではないだろ
うか。

どうやったら速く走れるのかなんて、陸上をやっている人
以外は深く考えたことがないと思う。この本を読めば走る
ということを、突き詰めて考えることがどれだけ高度なこと
か少しはわかると思う。

陸上といえば短距離100m。
どんなスポーツよりも100mを速く走ることは難しいと思う。

外から見ていると、ただ走っているようにしか見えない。
しかし、そこには繊細な技術がたくさんある。陸上は、
近づけば近づくほど面白い。

  # by kota2007 | 2007-05-17 22:55

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE